ピーラー 無垢パネリング 105mm巾 柾目
じわじわと、赤みを帯びていく。 ピーラーとは、本来はロータリー単板(薄い合板用の板)を取ることができる高品質材の等級名称ですが、日本では天然ベイマツの大径木を指します。細かい木目が特徴で、年を経るごとに赤味が増していきます。樹脂分を多く含むので、内装用としてヤニ抜き処理を施しています。

仕様
幅(mm) | 長さ(mm) | 厚み(mm) | 価格(税抜) | |
---|---|---|---|---|
グループ | 105 | 3,900 | 10 | - |
製品一覧
グループ
利用事例

じわじわと、赤みを帯びていく。 ピーラーとは、本来はロータリー単板(薄い合板用の板)を取ることができる高品質材の等級名称ですが、日本では天然ベイマツの大径木を指します。細かい木目が特徴で、年を経るごとに赤味が増していきます。樹脂分を多く含むので、内装用としてヤニ抜き処理を施しています。
幅(mm) | 長さ(mm) | 厚み(mm) | 価格(税抜) | |
---|---|---|---|---|
グループ | 105 | 3,900 | 10 | - |