
PROJECT MEMBER
分譲マンションの一室の改修である。住み手が変わるたびに少しずつ改修が行われてきたため、テイストがバラバラの造作家具、場所場所で少し色が異なるビニルクロス、使っていないダウンライト、和室のつまずきやすい段差など当初の設計で使いにくい箇所や経年劣化含め、施主が「まぁいいか」と思いながら約20年間住み続けていた。 極力既存を活かし、新たな空間をつくるという事をテーマとした。 施主と共にコンクリート直貼りの壁クロスを剥がし、解体コストを削減する事や、既存の和室の垂れ壁は残すなどこの空間のアクセントとなる箇所を探し、丁寧に積み上げて空間をまとめていった。 施主と共に作業することでさらに愛着が湧く空間に仕上げる事が出来た。
2