UA BODY大阪店

ビルディングタイプ
アパレル・雑貨
0
78

PROJECT MEMBER

DATA

CREDIT

  • 設計
    SESN
  • 担当者
    宮川清志、勝俣圭右
  • 施工
    繁清工務店
  • 撮影
    Naoki Yoshikawa

ハワイ発祥のスキンケアブランドua bodyの日本初出店における店舗デザイン。 uaとは雨の意味であり、大地に雨が降り注ぎ、その恩恵を授かる形で、今も手仕事で商品が開発されています。このストーリーそのもの、更にはハワイ特有の気候である良い意味での緩やかさやアロハの精神を表現したいと考えた。 ハワイ島の大地の特徴である溶岩を実現させる為に溶岩石を混ぜ込んだ左官材を開発し、現場ではその左官材を塗り込みながら削り、研磨するという工程数が多くかかるが荒々しくも繊細な素材を創り上げた。 更に溶岩が流れる事で出来た不定形の地形を表現する為に、同心円状ではなく敢えて中心性を持たせない形状の雛壇のディスプレイ棚とする事で不定形でありながら自由な緩やかさを持つハワイ島の大地の自然の豊かさを表現しています。 また、壁面や天井には肌に近い特殊な色を採用し、床材にも天然素材で出来た特殊なリノリウム、家具にはモンキーポッド(雨降りの木)などを採用する事で店舗空間全体で自然素材由来のハワイ発祥のスキンケアブランドであるua bodyのブランドコンセプトを表現しています。 火山が生まれ、溶岩が流れ、雨が降る事で創られてきたハワイ島の自然の豊かさ、ハワイ島が出来上がる過程、歴史そのものをスキンケアブランドとしてショップ空間で実現させています。

0