
PROJECT MEMBER
DATA
- ビルディングタイプ
- 共同住宅・集合住宅・寮
- 工事種別
- リノベーション
- 延べ床面積
- 70㎡
- 竣工
- 2020-12
CREDIT
- 設計
- 楠元彩乃
- 撮影
- 渋谷健太郎
敷地は東京都大田区の雪谷。谷というだけのことはあるなだらかな地形に、それぞれが適度な間隔を持ち、行儀良く住宅が並ぶ。そんな場所の最上階にあるこの部屋を、施主は終の住処として選んだ。1980年代終わりに建てられたそのRC造のマンションは、30年前にしては先進的なプランニングで、天窓や出窓などの装飾が愛らしく、ペントハウスならではの高い天井が魅力的だ。 施主は、海外経験が長かったこともあり、自由で創造的な生活を求めた。ファミリー世帯用に分節された使い勝手のいい空間を一度なかったものとし、大きなワンルームを取り戻すことにした。壁に囲われ、1箇所に集約された水回りを開口に近づけることで、身体が拡張されたような感覚になる。がらんどうの気積のなか、既存の大きな梁によってやわらかく空間が設えられ、開放的な日常を手に入れる。街が見渡せる大きな開口に面したアイランドキッチンや、天窓から光が降り注ぐ一部屋をまるごと使用したバスルーム、目の前の川を臨む出窓と連続した小さな書斎。部屋という概念から解き放たれ、本能の赴くままに自分の居場所を探していけるような場所になることを考えた。