
PROJECT MEMBER
神奈川県厚木市にオープンした厚木珈琲の焙煎所です。 厚木珈琲は珈琲を通して厚木の良さを日本へ、そして世界へ広めたい珈琲屋です。 内装は「CRAFT」をコンセプトに職人の技が感じられる空間としました。 焙煎作業やカッピングと呼ばれるテイスティング作業の様子を見ることができるよう、焙煎スペースに向けて大きな窓を開けました。 一粒の豆から一杯のコーヒーができるまでの一連の作業をこの場所で見ることができます。 また、すべてのコーヒーのテイスティングができるカウンターを設け、厚木珈琲のものづくりをより楽しむことができる場所になっています。 建材にもコンセプトである「CRAFT」が感じられるよう、カウンターの左官壁は珈琲豆が運ばれてきた麻袋の麻を混ぜ耐久力を増したり、職人の手仕事が感じられるようなコテのムラが感じられるようになっていたり、建具の枠にも細部までこだわっていたりと、職人のこだわりを感じることができます。サステナブルも意識し、カッピングテーブルには窓を大きく開ける時に出た木材を再利用し、それ以外は極力既存の壁や天井を変更しないよう意識しながら計画することで環境負荷の少ない工事となるように工夫しています。 厚木にお越しの際は是非、厚木珈琲にお立ち寄り下さい。