nana’s green tea香港

ビルディングタイプ
カフェ

補足資料

平面図
図面

DATA

CREDIT

  • 撮影
    宮本 啓介
  • 設計
    吉田昌弘
  • 担当者
    鄧 冰清

「茶室」 株式会社七葉は「抹茶」という切り口から、「新しい日本のカタチ」を世界に発信している会社である。 良質の抹茶を、抹茶ラテなど現代的にアレンジしたメニューで提供している。 そして、その店内に求められる空間は「和風」ではなく「現代の茶室」である。 それは、オーナーの言葉を借りれば”日本に昔からある茶文化を現代的な解釈で楽しめる店”をつくりたいという思いの表れである。 今回は香港での設計のため、茶室を経験したことがない外国人のお客様にわかりやすく茶室体験をしてもらう空間を作ることが出来ないかと考えた。 茶室という特別な空間に向かうための結界として手を清めるつくばい。 茶室に到達するまでにいくつもの峠を越えていくという意味が込められる飛び石。そして、必要最小限の 機能を持った茶室。それらを全てをミニマムに再現し、表現する事で日本の茶文化を感じてもらう。 また、茶室の天井には、特殊な加工の金属板に空間を写し出し ゆがみによる不完全な美しさを表現する。 私はここで日本の茶室に興味を持ってもらい、日本の文化に興味を持ってもらうきっかけになればと考える。

3
3