
補足資料
PROJECT MEMBER
ブランド古着のリユース販売をしている、LIFEの部分リノベーションになります。既存店舗の中にメインの受付カウンターと、買取対応をする小さな個室を新たに配置する計画です。ガラッと変えるというよりは、今まである素材を生かしたり、要素をシンプルにまとめたり、修正をしながらアップデートする計画です。 入口正面のわかりやすい所に、長さ5mのカタマリが浮いた、モルタルのオブジェの様なカウンターを新しく作りました。買取などの作業スペースは必要だが、壁のようなつい立を作らず、全体でシンプルなデザインを求められました。作業スペースはモニターが置かれたり、雑多になり見られたくない部分でもあります。そこで、作業スペースをただの壁のようなつい立ではなく、存在感が消えてしまう様なミラー状のグリーンプランターを設置し、カウンター全体をシンプルでミニマムなオブジェの様にデザインしました。ミラーで作られたプランターは、存在感が消え、ショップを映り込み様々な表情を見せています。 ショップに隣接する使っていないバックヤードを利用して、買取商談用の2つの個室ブースの計画を求められました。商談用の個室ブースなので、あまりショップ側に見えすぎない内向的な空間が求められました。そこで、入口ドアがわかりやすく見えるのではなく、元々あるアクセサリーを飾るクラシックなガラスのショーケースに似せた、どこが入口かわからない隠れ部屋の様な入口を計画しました。ドアを開けると「あちらとこちら」、異質な空間を行き来する様な奥行きのあるゲートの先に個室ブースが待ち受けます。2つの個室は、カプセルの様なUの字が特徴的な落ち着いた雰囲気の空間になっています。手前は白い明るめの上品な雰囲気の個室ブース、奥はグレートーンのシックな雰囲気の個室ブースになります。Uの字の天井には間接照明が埋設されており、柔らかい光が曲壁を印象的に演出しています。