埋まる店

ビルディングタイプ
アパレル・雑貨
3
178
日本 静岡県

DATA

CREDIT

  • 撮影
    市岡祐二郎
  • 設計
    佐瀬和穂
  • 施工
    睦月建築工芸
  • 構造設計
    佐瀬和穂

「埋まる店」は、熱海の砂浜に実際に建設され、運営された仮設の土産屋である。 子どもがおもちゃを砂に埋める行為のような、素朴で力強いジェスチャーをそのまま建築スケールで実行。 建物は傾いたまま砂に沈み込む。 内部では実際に土産物を販売し、「風景そのものが土産になる」体験をつくり出した。 本作はアートイベントATAMI ART GRANTの一環として制作され、仮設建築の技術と許認可を踏まえつつ、海岸に短期間設置された。シーズンオフのビーチという公共空間の有効活用を提示した。

物件所在地

3